毎週のITニュースをまとめていきます。
ITエンジニアとして知っておくべきニュースはここのまとめを見るとある程度抑えらえる、という纏めを目指しています。
GWがあり、バタバタしていたのでこの週は若干さぼり気味。。
目次
液体でリアルタイムAI学習【ITメディアニュース】
東京理科大学と産業技術総合研究所の研究グループが、液体に音の信号パターンを与えることで高速にAI学習を行えると発表した。消費電力も抑え、処理も高速。
学習させる際には特徴量の抽出してある程度の"ゆらぎ"が必要となりますが、そのゆらぎ部分を与えるのに液体を使ったって感じですかね。コンピュータの代わりに物理系の作用を用いて情報処理を行うことを「リザバーコンピューティング」というらしいです。初耳。
“液体”でリアルタイムAI学習 環境音に最適化、低消費電力でエッジデバイス応用に期待 - ITmedia NEWS
PythonコードをHTMLに記述して実行できる「PyScript」【ITメディアニュース】
米のAnaconda社が、HTML文書の中にPythonコードを記述して実行可能にさせる「PyScript」をオープンソースで公開。
JavaScriptのようにPythonコードをHTML内に記述して実行できる「PyScript」 Anacondaがオープンソースで公開 - ITmedia NEWS
住友商事、中古スマホ AI「無人」査定【日経新聞】
住友商事が中古スマートフォン事業に参入。画面のひび割れが無いかなどをAIが2分で査定。
AIで査定といってるので表面的な判断だけかと思いきや、専用アプリを用いた動作確認もするそうです。今まで数十分~1時間かかっていたものが2分で終わるとなると、買う側、売る側もかなり楽ですね。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC26C8Z0W2A420C2000000/
未熟な接客ロボ、人が補い営業力工場【日経新聞】
完全に全自動のロボットではなく、人が補う形の運用が増加。
一人で5台操作するパターンもあるようです。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60603830Z00C22A5TEB000/