目次
- 1 はじめに
- 2 Amazon 人員削減18000人に拡大【日経新聞】
- 3 画像生成AIと大規模言語モデルが注目を浴びた2022年【Ledge.ai】
- 4 AIによる顔アイコン生成サービス【Ledge.ai】
- 5 AI研究、中国突出 論文の質・量で米国引き離す【日経新聞】
- 6 イラストレーターが画像生成AI企業を提訴【ITmedia NEWS】
- 7 文章をアバターが読み上げ動画に変換するサービス【ITmedia NEWS】
- 8 マイクロソフト、クラウドで対話型AI【日経新聞】
- 9 メタバース空間での新卒採用活動がスタート【Ledge.ai】
- 10 マイクロソフト、1万人削減を発表【日経新聞】
- 11 米IT人員減3万人超に【日経新聞】
- 12 前橋市などが自動運転バスの実証実験【日経新聞】
- 13 マイクロソフトが「ChatGPT」をBingに統合へ【ITmedia NEWS】
- 14 G検定、年間5回開催になってより受験しやすく【Ledge.ai】
- 15 データサイエンスを無料で勉強できる教材6選【Ledge.ai】
はじめに
IT系ニュースを様々なサイトからまとめています。
忙しいITエンジニアの方は各サイトを細かく見る時間も無いと思うので、週毎のITニュースを俯瞰したい人向けに主要なニュースを紹介します。
今回は2023年1月のITニュースを纏めます。
Amazon 人員削減18000人に拡大【日経新聞】
米国企業の解雇が続いていますが、Amazonの人員削減も18000人に拡大したそうです。ただ、母数が多いのでこの人数でも全体の1%というところが驚きです。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67331610V00C23A1MM0000/
画像生成AIと大規模言語モデルが注目を浴びた2022年【Ledge.ai】
国内AI研究の第一人者である松尾先生が今年の年明けに、2022年の所感をまとめていました。やはり、画像生成AIのStable Diffusion、Midjourney、Chat-GPTは2022年を代表する成果と述べられてます。
ちなみに、記事をみると2021年、2020年の年頭所感も上がってます。
https://ledge.ai/matsuo-new-years-impression2023/
AIによる顔アイコン生成サービス【Ledge.ai】
自分の画像を10枚送れば、テーマに沿って150枚のアイコンが生成出来ます。AIによる似顔絵はMeituでも流行ってましたが、それに近いものがありそうです。むしろもっと便利に?
https://ledge.ai/dreamicon/
AI研究、中国突出 論文の質・量で米国引き離す【日経新聞】
中国のAI研究の論文数、米国の倍もあるそうです。企業別となるとまだ米国上位ですが、今後のどうなってくるかが非常に気になるところですね。一方日本は。。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC216720R21C22A2000000/
イラストレーターが画像生成AI企業を提訴【ITmedia NEWS】
画像生成AI、とうとう提訴されたんですね。。我々にとっては便利ですが、確かにイラストレーターにとっては大打撃。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/17/news099.html
文章をアバターが読み上げ動画に変換するサービス【ITmedia NEWS】
テキストの入力だけで、人間そっくりのアバターが動作付きで読み上げ。日本語だけでなく、中国語、英語も対応するようです。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/17/news126.html
マイクロソフト、クラウドで対話型AI【日経新聞】
マイクロソフトが提供しているクラウドサービス:Microsoft AzureでChat-GPTが使えるように。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67662220X10C23A1TB2000/
メタバース空間での新卒採用活動がスタート【Ledge.ai】
とうとうメタバース上での採用活動がスタートしたそうです。Zoomだけとかよりかは臨場感沸きますかね。
https://ledge.ai/kimuland_adopsion/
マイクロソフト、1万人削減を発表【日経新聞】
AmazonやTwitter等に続いてMicrosoftも人員削減のようです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN183KM0Y3A110C2000000/
米IT人員減3万人超に【日経新聞】
こちらの記事は米国全体の人員削減について。今年はまだ一月なのに昨年削減人数の1/3に迫ってきているようです。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67789410S3A120C2EA2000/
前橋市などが自動運転バスの実証実験【日経新聞】
前橋市で自動運転の実証。1kmの範囲とのことですが、一般客も乗れるようです。ドライバーはまだ有で手動に切り替えれるレベル2なので、今後これがどんどん無人になっていくかと思われます。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1915X0Z10C23A1000000/
マイクロソフトが「ChatGPT」をBingに統合へ【ITmedia NEWS】
ChatGPTがMicrosoftのBingに統合される計画があるようです。ぶっちゃけ、Bing使い勝手悪いイメージですが、ChatGPT使えるとなると話が変わってきますね。
https://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/2301/23/news027.html
さらにもう一記事。マイクロソフトがオープンAIへの追加投資を表明。この記事には直接書かれてないですが上記Bingとの連携も含めてってことですかね。
オープンAIはGPT-3やテキストから画像を生成するDELL-Eなどを開発してます。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68014940Q3A130C2TCR000/
G検定、年間5回開催になってより受験しやすく【Ledge.ai】
G検定、例年は年3回だったところ、年間5回の開催に増えるみたいです。
https://ledge.ai/gkentei-2023schedule/
データサイエンスを無料で勉強できる教材6選【Ledge.ai】
データサイエンスやAIに向けたPythonの学習教材など、無茶苦茶有用なものがどれも無料で学べるようです。無料なんで勉強しない手はないですね。
https://ledge.ai/datascience-study/